ネパール人材の件(特定技能)
22/11/28
東京都ホテル旅館生活衛生同業組合の皆様へ
外国人材の件で情報提供をさせて頂きます。
先般、一般社団法人宿泊業技能試験センターによります宿泊業向けの就労ビザ(特定技能資格)を取得する試験が初めてネパール国内にて実施されました。
今回ネパールでは71名の受験者があり、27名が合格しました。(合格率約38%)
※詳細は一般社団法人 宿泊業技能試験センター |
(http://caipt.or.jp)で確認ください。
さて、27名の合格者のうち、19名につきましては、私と関係します外国人監理組合のハンドリングが効くネパール側・送出し機関で学んだ人材でござます。
そこで、ネパール人材にご興味ある組合施設様には優先的にご紹介させて頂きます。
※特定技能資格は「就労用ビザ」です。
基本的には日本人社員を雇用する形態とほぼ一緒です。
皆様の施設で行っている業務と同等の業務を行うことができ、賃金ベースも同等と考えて下さい。
今回の人材はネパールのおりますので、採用決定後、入国までには3~6か月程度掛かる見込みです。
つきましては、個別にご相談させて頂きますので、以下、佐久間宛ご連絡下さいませ。
コロナ禍ではありますが、優秀なネパール人の採用に向け、情報提供させて頂き、求人・求職者双方が納得の上でマッチングが叶いますようお手伝いさせて頂きます。
以上 情報提供させて頂きます。
東京都連事務局から の新着記事一覧
- 「観光関連産業の需要回復に向けた人材確保支援事業」のご案内 (23/01/25)
- 「宿泊業特定技能試験」について(令和5年・1月26/27日開催) (23/01/10)
- 観光関連各種事業の実施・延長等に関するご案内について (22/12/16)
- インドネシア人材について(特定技能1号試験) (22/12/14)
- 全国旅行支援の実施について (22/12/13)
組合トピックス カテゴリ